勾玉セラピーは怪しいのか

              あなたの本当の疑問は勾玉セラピーに対するものではありません

 変わろうとするのも自分ですが、変わるまいとするのも自分です。それは矛盾ではなく、これまで生きてきたなかで、あなたの心にこびり付いた汚れです。本当は変わりたいと願っているのに、変わるのが怖い自分が邪魔をしているのです。その隠れた思いが、変わろうとしている方を”あの人怪しくなった”発言になっています。その心の状態を紐解いていきましょう。

知らないから怪しいと思う気持ちは誰にでもある

疑う気持ちのままであれやこれや考えても正しい答えは得られない

  • 怪しいの意味は?

不思議な力がある。神秘的な感じがする。「―・い魅力」「宝石が―・く光る」

不気味な感じがする。気味が悪い。「―・い鳴き声」

行動や状況が不審である。疑わしい。「―・い男がうろつく」

よくないほうに変わりそうである。不安である。「雲行きが―・くなる」

全面的には信用できない。疑う余地がある。「その説はちょっと―・い」「彼の英語は―・いものだ」

など

goo辞典

実態を理解しないで、想いを巡らしても正しい理解には到達しない

勾玉セラピーとはどんなセラピーなの

潜在意識を書き換えていき、集合的無意識へとつながるセラピー

  • あなたの思い(意識・顕在意識)と個人的無意識(潜在意識)に違いがあるとき、この差を解消していくことで、あなたが望む現実が目の前に現れます。この差となる、個人的無意識(潜在意識)を書き換えていき、集合的無意識へとつながるセラピーです。

避けた方がよいセラピストは

ぼったくりスピリチュアルセラピストの特徴3つ

① 何度も通わせようとする

② モノを買わせようとする

③ 必要以上にあなたと親密になろうとする

レイズ ミー アップ

では、勾玉セラピストは

  • 勾玉セラピーに出会って興味を持った方が、もっと知りたい、もっと習得したい思いから、さらに深く学ぼうとされます。
  • “これはスゴイ!”と成果を実感したとき、もっと覚えたいと行動するのは自然なことです。あなたにも そんな思い出があるのではありませんか?
  • あくまでも自発的な行動で、“やる” “やらない” はあなたが決めます。強制的なところは全くありませんので安心です。

はたから見た方の心配の例

【質問】勾玉セラピーにハマる友人がいます。 もともととても善良で優しい友人です。3年くらい前から勾玉セラピーにはまり、認定講師(?)になり、よくセミナーに誘ってきます。 Facebookでセミナーの様子をよく投稿していますが、怪しげな人達とちょっと引いてしまうほどの笑顔に、違和感を感じてしまいます。

【答え】完全に宗教じみたものです。

Yahoo知恵袋
  • 宗教は自分以外に信仰の対象があるものですから、宗教とは無縁です。
  • この方は勾玉セラピーに出会い、お悩みを解消できるほど、勾玉セラピーの効果を実感され、周りに広めたいと活動されている事をうかがい知ることができます。
  • 分からないままで立ち止まらずに、体験されてみることをお勧めいたします。
  • 食わず嫌いは、本当の良さを理解できないままで日々を過ごしています。
  • 訪れたご縁は、実はあなたが求めているものです。

目の前の現実は、あなたが望んでいるから現れます

  • 脳の中の意識が強いほど目の前の現実になります。
  • 脳の中には、あなたが思いを巡らす顕在意識と、生まれてから今日まで学ばされたり経験してきて潜在意識があります。
  • 目の前の現実へ反映される割合は顕在意識4%、潜在意識96%で圧倒的に潜在意識が強いことがわかります。
  • あなたの思い(顕在意識)と、あなたの心の奥底に沈み込んでいる思い(潜在意識)が近いほど、目の前の現実は望んでいる様になりますが、離れているほど望まない現実に囲まれてしまいます。
  • 望む現実を手にする療法として勾玉セラピーがあります。

勾玉セラピーってどんなことをするの

8色の勾玉を使うカラーセラピーです

【セラピーは怪しい】でもOK、元東大セラピストが語る真実と活用法

怪しいと思い、お金をとられるのを警戒するのは正しい

世の中には「◯◯セラピー」というのがたくさんありますが怪しいのでもOK。

元東京大学で研究してたくらい超理系思考の私が、自らセラピストになってみた結果、セラピーやスピリチュアルといったものの本質を見抜きました。

※あくまでも大人対象の〜セラピーの話。子どもの療育に関するものではありません。

・自分自身を見つめ直せる

・未来へのやる気が出る

・精神的な安定が得られる

こんな効果は確かにあるから、イメージだけで敬遠するのはもったいない。

ただし、お金を必要以上に取られないだけ警戒するのも正しい。

学童クラブ指導員と保護者の部屋

勾玉セラピーに行ってきました! < 体験者の声 >

 勾玉セラピーとは日本人が作った『和のセラピー』で 近年急速に広がっている比較的新しいセラピーです。 太古の時代から日本で三種の神器の一つと伝えられてきている オルゴナイトでできた「勾玉」、「剣」と「鏡」を使ったセラピーで、 顕在意識だけではない、潜在意識と集合的無意識にまで働きかける、 今までない新たな技法なんです。   何だかうさん臭いなぁと思いながら600円という安さに惹かれて 半信半疑でしたがセッションを受けてみました。   好きな色の勾玉を選んで 今現在の自分がいったいどういう意識を持っているか見てもらいました。 それがなかなか当たってる! 幼少期の頃からの自分を見事に当てられました。   「あなたは厳しい親に育てられたので 本来は天真爛漫で楽天家な気質を持っている人なのに 怒られたらどうしよう…の様な余計な詮索をしてしまって 本来の自分を閉じ込めてしまっています。」と言われました。   その通りでした。 それを正すために潜在意識の書き換えを行ってくれたのですが、 そこで一つビックリされました。

なんと、意外な展開に発展!?

セラピストさんが、 「私が書き換えようと思っていたのに あなたはもう自分ですでに書き換えを済ましてました。 あなたはセラピストの素質がありますね。」と言われたんです。 スピリチュアルな世界に関しては何の才能も無いと思っていたのに 意外な結果に驚きました。勾玉セラピーとは究極の引き寄せの法則!なんだそうです。 他の数多くあるセラピーと違うところは 必ず意識を変えることができるというところです。意識が変わったかどうか正直まだ実感していないのですが、 友人からは変わったねと言われています。   前は会話の輪の隅っこにいる存在でしたが 今はいつの間にか会話の中心にいるようになったそうです。 確かに…そうかもしれません。

ミライク・チセ

選んだ“色”によって、今のあなたと、変化を起こしたあなたがわかります

私が幸せになれるかは、私が決める

勾玉セラピーはあなたを笑顔にしていきます

  • 勾玉セラピスト養成講座を受講すると、心が晴れるようにあなたも自然と笑顔になれます。

講座の内容はこちら

勾玉セラピー認定講師はこちら

講座の料金はこちら

あなたの笑顔が継続的になると、あなたは笑顔に囲まれるようになっていきます

  • 食わず嫌いをやめて、自分を変えようと行動を起こしたあなただけに変化は訪れます。
上部へスクロール