クチコミとは、消費者の声。
実際に商品やサービスを利用した顧客が、ネットワーク上のサイトや掲示板などを利用して情報を発信すること。
引用元:マーケティング用語集
『勾玉セラピー体験者』の声を集めてみました。
体験者の口コミ
勾玉セラピーとは、私たちが自分らしく生きる上で大切な3つの意識にはたらきかける手法です。
具体的には潜在意識を入れ替え、集合意識と繋がることができるようになります。
すると、これまで気になっていた家族・職場・恋人などの対人関係、お金のトラブル、自分への不安や自信のなさなどを解消することができます。
不満に思っていたこと、不安に感じていたことがなぜか気にならなくなってしまうんです。
引用元:Heartripまがたま
幼少期の頃からの自分を見事に当てられました。「あなたは厳しい親に育てられたので 本来は天真爛漫で楽天家な気質を持っている人なのに 怒られたらどうしよう…の様な余計な詮索をしてしまって 本来の自分を閉じ込めてしまっています。」と言われました。 その通りでした。 それを正すために潜在意識の書き換えを行ってくれたのですが、 そこで一つビックリされました。
なんと、意外な展開に発展!?
セラピストさんが、 「私が書き換えようと思っていたのに あなたはもう自分ですでに書き換えを済ましてました。 あなたはセラピストの素質がありますね。」と言われたんです。
勾玉セラピーとは究極の引き寄せの法則!なんだそうです。
引用元:ミライク・チセ
最初に勾玉セラピーとは何ぞや、から説明される。簡単にまとめると勾玉を使って潜在意識を開き、集合的無意識に働きかけることで人生が変わる、と。わかったようなわからないような…。瞑想や修行で得られるようなスピリチュアルな効果が、もっと簡単に得られますよ、ということなのだろうか。
引用元:note fes22
過去の辛かったことを思い出しては泣き…家の中では息苦しさを感じ…。
夫と共に過ごす時間が窮屈で、なんだか話がしづらい感じ。
自分が勝手に苦しかったのです。つらくてつらくて。
そんな時に、勾玉セラピーを受けました。
初めてのセッションを受けて、涙。
立派な人になろうとしていた、という自分に気づきました。
苦しかったんだね。
その苦しみをわかってもらえて、解放されたのが涙になったのかと思います。
無意識に頑張っていて、それにあんまり気づいてなくて、頑張り過ぎていたのかもしれません。
「潜在意識、書き換わったよ〜〜❤️」と言われたけど、その時は「そうなんだー。そうなの、かな?」という感じ。
数日後にまた参加して、そこでも私、泣いたんだよねー。
苦しい自分を認められた。
そして、潜在意識を書き換えてもらって…でも書き換えてもらった実感はなく、その時はどうなるのかな?と思っていたの。
「勾玉セラピストになると自分でも書き換えられるよ。人にもやってあげられるよ。勾玉も作って売れるよ。」 愛を持って、それだけの気持ちで勧めてくれることはわかったけど、その時はセラピストになるつもりはなくて。
本当に潜在意識が書き変わってるのかなー。勾玉…可愛いと思えないなぁ。可愛いと思えないものを作って売るつもりにはならないよなぁ…。 って思ってたのです。
でも、気になって頭の片隅にあって。勾玉セラピスト養成講座の前々日にサインがバシバシきて、養成講座を受けることにしました。
勾玉セラピー養成講座、はじめに勾玉を作ったのですが…
それがめっちゃ楽しくて❤️
作ってみたら、勾玉可愛い〜〜❤️
めっちゃ綺麗〜〜❤️
とウキウキしている自分がいました。
引用元:何故勾玉セラピストになったのか
勾玉セラピーとの出会い
何か?を探しているあなたは、なぜ 勾玉セラピーに出会ったのでしょうか?
- それは、あなたの無意識が引き寄せたから
- 目の前に“望まない”ことばかり起こるのはなぜ?
- それも、あなたの無意識が引き寄せたから
無意識ってなに?

- 意識 顕在意識 自分の思いや行動
- 無意識 潜在意識 幼少期から教え込まれたことや経験
- 〃 集合的無意識 あなたに近しい方々との繋がり
- (波動が近い方ほどつながりが強い)
無意識の力は大きすぎる

- この図のように 4%vs96% では、無意識の力は大きすぎます。
- 自分でいろいろと考え(意識)て行動しても、意識と無意識が一致していないと、圧倒的に優位な無意識の通りになってしまいます。

無意識は二段階
- 個人的無意識 生まれてからの知識や経験の積み重ね
- 集合的無意識 縁が深い方ほどつながりが強い
楽しいと続く…それは変化を感じるから
せっかくの人生、楽しんだほうがいい
- 同じことをしていても、「楽しめる人」と「楽しめない人」に分かれます。
- 物事はすべていい面と悪い面を持ち合わせているので、そのどちらを見るか。1日を振り返って、良かったことと悪かったことが2つあったとき、そのどちらにフォーカスするかで人生は決まります。
「楽しいこと」を脳がブロックしていないか?
- 「人生を楽しむ人」には重要な共通点があります。それが「素直さ」です。
- 「素直さ」は、成功の条件としてもよく出てくるキーワードです。偏見や先入観を持たずに「ニュートラル(中立)」な状態になることです。
- ニュートラルな状態になれれば、他の人からアドバイスや助言を受けたときに、「とりあえずやってみよう」と、素直に受け入れることができます。それにより、チャンスや出会いが広がり、当然、「楽しいこと」「おもしろいこと」と出会える機会も増えます。
素直になるためには、「とりあえずやってみる」
- 先入観を取り払い、相手の「おすすめ」や「誘い」を信じて、受け入れてみるのです。その先には、無限の出会いとチャンスが広がっています。おもしろいことや楽しいことは思わぬところからやってくるものです。
「宝物」はどこにある?
- 日々、私たちが生活している領域が、「コンフォートゾーン(快適領域)」です。いつも行く場所、いつも会う人、いつも食べるもの。それが、コンフォートゾーンです。
- 日々の生活が「楽しい」と思えないのなら、それは「今のコンフォートゾーン」の中に「楽しいこと」がないのです。「楽しいこと」はコンフォートゾーンの外にあります。コンフォートゾーンの外には、無限の世界が広がっていて、勇気を出して、外の世界に足を踏み出すことで、「宝物」(楽しい、幸せ)を発見できます。
- 「宝物」は、初めての場所、人、イベント、お店などに隠れています。
- もちろん、コンフォートゾーンから出ることは、「苦しいこと」「困難なこと」への挑戦でもあります。しかし、そこにはあなたの無限の可能性が秘められています。勇気を出して一歩を踏み出し、人生を楽しんでみましょう。
この段落の引用元:DAIMONDonline
勾玉セラピーは無意識の力-

無意識の力を使うとうまくいく
私が何かをやる時に「何も考えないでやる!」という時は無意識の力を使っている。だから「あれ?結構うまくいくぞ!」になるんです。
ここで面白いのが「うまくいったからもっとうまくなりたい」と思ったら「あれ?さっきまでできていたのに全然できなくなってしまった」になってしまう。
それはなんで?というと「自分でうまくやりたい!」と無意識じゃなくて意識の力を使おうとしているから。
引用元:緊張しちゃう人たち
無意識はその人本来の使命を知っています
あなた自身が本来の使命に立ち返ることができるように、またあなたの前に立ちはだかる高い壁を乗り越えることが出来るようにと、無意識は仕事を開始します。 しかし、それは『意識が考えられないようなやり方』で行われるのです。
たとえば、「火事場の馬鹿力」とか、「死へ旅立つ前の枕元への挨拶」とか、「自殺寸前で出会った優しさ」とか、「奇蹟としか思えない救出」…等々。 それらはあたかも偶然かのように、またオカルティズムのように、不思議や神秘とも言える驚くべき方法や手段で、私たちを救いだし、暗闇に光をあててくれることがあるのです。
無意識の世界が実在することを認識し、私たちの意識が無意識と手を取り合うことを良し!とするならば、それによって無意識は山をも動かす力となり、私たちの人生を豊かにしてくれることでしょう。
引用元:無意識の力
意識と無意識を一致させていくワーク
なぜ口コミを見ましたか?
- 評価はそれぞれに異なります。
- それは見た人の心の置き所が違うからです。
- 悩みは自分で作っています。
- 必ず解消することができます!
幸せになる事はあなたの義務なのです!
引用元:斎藤一人さんの言葉より
